本文へジャンプ 4日日 [モルディブ]

<日程表>

 午前:カタマラン(ヨットのようなもの)で無人島へ → 昼食 → 午後:島散策など → 夕方〜夜:ナイトフィッシング参加 → 夕食

05年11月 7日(月)
05.11.11朝食
ヴィルリーフ3日目の朝は、いつも食事をしているレストラン
ではなく、コテージから近いサンセットレストランで摂った。

仲良くなった相席のカップルさんも同じ考えのようで、後から
やってきた(笑)。

こちらのレストランではバイキング形式ではなく、注文制。
オムレツを好みのトッピングでお願いした。
現地のウェイターはどの人もすごく優しい笑顔で話しかけて
来るので、本当に心が和む。

オムレツもおいしかったが、パンがすごくおいしかったのが
カタマラン
無人島

この日は午前中にカタマランと呼ばれるエンジンのない、
風だけで航行する乗り物に乗って無人島ツアー!

仲良くなったカップルさんも同じプランだった(笑)。
2艘のカタマランで並行するように無人島へと向かった。

想像以上にスピードが出てびっくり!
カタマランは船の縁腰掛け、体を内側に向けて乗る。
とにかく海がきれいなことと、どこを見ても海しかない
絶景に見惚れていた。

一緒に乗ってくれたキャプテンは方向を変えるたびに
帆を調節して右に左に忙しそうだった。

エンジンの無い、風だけを頼りに進む「カタマラン」

無人島に到着!

無人島2
無人島3
カタマランをバックに記念撮影

無人島に到着してからはかなはキャプテンとシュノー
ケリングへ、俺は無人島散策をしていました。

カニやヤドカリがたくさんいました。
無人島に来た記念に、きれいな貝はないかなぁ〜と
一生懸命探してたなぁ…。

海の中はたくさんの魚がいたらしく、大満足で二人は
帰ってきました!

05.11.10昼食
コテージでまったり

無人島ツアーを終えてお腹が空いたのですぐに
昼食を摂ることに。

午後は島をじっくり見ていなかったので、島散策と
コテージにあるジャグジーに入ったり、日焼けを
したりと、俺が求めていたま〜ったりした時間を
過ごすことが出来た。


そして夜はナイトフィッシングツアーに行くことに。

ドーニ内にて
ナイトフィッシング!
ナイトフィッシング2

ドーニで夕方に出発!

果たして釣り経験の無いふたりが本当に魚を釣ることが
出来るのだろうかとちょっと心配だったけれど。

波は穏やかで、ちょっと雲は多かったけどたまに覗く
太陽が徐々に沈んでいくのを見ることが出来ました。


魚の釣り方は、1本釣り。
ちょっと太めの糸の先に餌をくくりつけ、その糸をちょっと
深めに沈みこめてひたすらヒットするのを待つ。

餌に食いつく瞬間は分かるのだが、どういうタイミングで
糸を引っ張り出すのかがうまくいかず、最初は苦戦したが、
徐々にコツがつかめて、二人とも5匹程度の魚を釣ることが
出来ました!!

中には1メートル近くありそうなビッグフィッシュを釣る、
若い女の子もいてすごかった…。

釣った魚は次の日の昼食に出されることになりました。

ハネムーン特典
4人で記念撮影

最後の夕食はハネムーン仕様にアレンジ!

いつも相席だったカップルさんと記念写真撮影

最後となる夕食は、ハネムーン特典ということで、テーブルがハネムーン仕様に
アレンジされていました!

やはりヴィルリーフにはほとんどが新婚さんたちであり、同じようにアレンジされて
いたテーブルがいくつもありました。
でも一つ一つのテーブルが全て違うようにアレンジされていて、すごいなぁと感心。

せっかくだから、仲良くなったカップルさんと4人で記念撮影をしました。
最後の夜なんだなぁ〜と、ちょっと寂しい気持ちにも。

11月11日(金)5日目へ