■14年試合結果  24試合 6勝17敗 1分 勝率.261 総得点60 総失点170

(星取表)●○●●●●△●●●○●○●●●●●●○●○○●
2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  ウィンドウを閉じる

試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 2 23 宝来運動公園野球場B面 曇り時々晴れ 9:24/11:15  全員攻撃制、9回戦制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(上尾)Akoes 練習試合 1敗  19安打の猛攻を受け、なす術なく完敗。開幕黒星スタートとなった。唯一の収穫と言えば、藤原の力投。大きく荒れることなく球威もあり、1回を1失点でまとめた。今後の投手起用に希望の光が見えた。
H 0 1 0 0 1 0 1 0 0 3
B 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 木村 4 12 0 1
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 高山大 3 5 2 0
Akoes 0 3 0 5 0 0 2 1 × 11 藤原 1 2 0 1
B 0 0 0 1 0 0 0 1 2
H 1 4 2 5 0 2 3 2 19
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(D) 9 池澤 遊ゴ 二ゴ 投犠打 2 0 0 0 0 0 1 .000
(3) 7 生沼 遊飛 投ゴ 遊飛 3 0 0 0 0 0 0 .000
(8) 5 福島 中飛 中安 遊飛 3 1 0 0 0 1 0 .333
1
(7) 8 1 藤原 中2 捕ゴ 三振 3 1 0 0 1 0 0 .333
(6) 2 川野 捕ゴ 左飛 遊飛 3 0 0 0 0 0 0 .000
(9) D 野入 三ゴ 左飛 遊失 3 0 0 0 0 0 0 .000
(2) 4 関根 遊ゴ 四球 三振 2 0 0 1 1 0 0 .000
(4) 6 正能 三振 三振 三振 3 0 0 0 3 0 0 .000
(5) 1 8 高山大 投ゴ 二飛 投ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .000
(1) 3 木村 投ゴ 遊安 投ゴ 3 1 0 0 0 0 0 .333
合  計
28 3 0 1 5 1 1 .107


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 3 9 吉見総合運動公園第1グラウンド 晴れ時々曇り 9:38/12:02 9回戦制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(三芳)Wellcomes 練習試合 3勝1敗 三者凡退に抑えたイニングがわずか1回となかなかリズムに乗り切れなかったが、それでも要所を締めて今季初勝利をマークした。先発福島が6回を6四死球ながら被安打3に抑える力投。打線は2度の満塁で1点ずつしか奪えなかったが、小刻みに点を加えた。
H 1 1 1 0 2 0 2 0 7
B 3 0 2 0 0 1 1 0 7 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 福島 6 3 2 6
グ ロ リ ア ス 1 0 3 0 1 0 1 0 6 関根 2 1 0 4
Wellcomes 0 0 2 0 0 1 0 0 3
B 2 1 2 0 1 0 2 2 10
H 0 1 0 0 1 1 1 0 4
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(9) 1 関根 三ゴ 投ゴ 一飛 三直 左飛 5 0 0 0 0 0 0 .000
(8) 5 高山大 中安 遊ゴ 三振 四球 二ゴ 4 1 0 1 1 1 0 .143
1
(6) 8 藤原 三振 三振 投ゴ 二飛 三ゴ 5 0 0 0 2 0 0 .125
(1) 6 福島 四球 四球 捕安 遊失 投ゴ 3 1 0 2 0 4 0 .333
1 1 2
(4) 9 池澤 四球 一失 三ゴ 死球 2 0 0 2 0 1 0 .000
1
(3) 7 生沼 四球 1 二直 三振 投安 3 1 1 1 1 0 0 .167
(5) 4 正能 三振 四球 三安 1 中安 1 3 2 2 1 1 0 0 .333
(7) 3 五十嵐 右2 右2 3 三振 三ゴ 4 2 3 0 1 0 0 .500
(2) 長谷川 三振 三邪飛 三飛 左ゴ 4 0 0 0 1 0 0 .000
合  計
33 7 6 7 7 6 0 .164


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 3 30 吉見総合運動公園第6グラウンド 曇り 9:20/11:30 9回戦制、全員攻撃制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)ダイナマイツ 練習試合 1敗 毎回走者を許しながらも、先発木村の粘投もあり中盤まで0-2と踏ん張る。しかし8回に相手打線が爆発。守備の乱れもあり大量失点を許した。なにしろチームの打線低調が気になる。新加入&入団候補者の2安打は情けない。次戦奮起を。
H 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
B 0 1 1 0 2 1 2 2 0 9 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 木村 4 4 2 2
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 山下 4 6 3 2
ダイナマイツ 0 0 1 1 0 0 1 5 × 8
B 1 1 0 0 1 0 0 1 4
H 0 0 1 3 1 1 1 3 10
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(2) 5 高山大 二飛 右飛 三ゴ 死球 3 0 0 1 0 0 0 .100
(7) 森崎 左安 三ゴ 投ゴ 三邪飛 4 1 0 0 0 0 0 .250
(4) 池澤 投飛 遊ゴ 三ゴ 四球 3 0 0 1 0 0 0 .000
(1) 6 木村 投飛 投ゴ 四球 右飛 3 0 0 1 0 0 0 .167
(8) D 生沼 四球 死球 四球 遊飛 1 0 0 3 0 0 0 .143
(6) 8 藤原 三飛 一ゴ 投飛 中飛 4 0 0 0 0 0 0 .083
(3) 野入 二ゴ 四球 捕失 二ゴ 3 0 0 1 0 0 0 .000
(9) 藤原拓 三振 三振 投ゴ併 3 0 0 0 2 0 0 .000
1 山下 --- 三ゴ 右安 2 1 0 0 0 0 0 .500
(5) 2 福島 四球 四球 三飛 1 0 0 2 0 0 0 .286
合  計
27 2 0 9 2 0 0 .136


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 4 13 大宮健保グラウンド 49面 晴れ 14:00/15:15 大会規定により5回コールドゲーム
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(川越)絆 関東草野球リーグ 第1戦
1勝1敗 全く良いところがないまま関東草野球リーグ初戦を終えた。先発高山大は球速も早く変化球にキレがあったが、味方の守りに足を引っ張られる格好に。打撃でもチームわずか1安打と貧打が深刻。チームを上昇気流にするためには打撃の奮起が必要不可欠だが・・・。
H 3 1 2 0 0 6
B 1 0 0 2 0 3 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山大 3 6 3 1
5 0 2 2 0 9 福島 2 0 1 2
グ ロ リ ア ス 0 0 2 0 0 2
B 0 0 1 0 0 1
H 0 0 1 0 0 1
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(1) 5 高山大 投ゴ 右安 2 2 1 2 0 0 0 0 .167
(5) 木村 三ゴ 三失 2 0 0 0 0 0 0 .125
1 福島 0 0 0 0 0 0 0 .286
(3) 生沼 遊飛 三振 2 0 0 0 1 0 0 .111
(6) 正能 投ゴ 投ゴ 2 0 0 0 0 0 0 .250
(4) 五十嵐 三振 投ゴ 2 0 0 0 1 0 0 .333
(9) 森崎 三振 三振 2 0 0 0 2 0 0 .167
(8) 藤原 四球 投ゴ 1 0 0 1 0 0 0 .077
(7) 野入 捕飛 投ゴ 2 0 0 0 0 0 0 .000
(2) 川野 三失 1 0 0 0 0 0 0 .000
2 関根 一ゴ 1 0 0 0 0 0 0 .000
合  計
17 1 2 1 4 0 0 .124


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 5 11 大宮健保グラウンド 9面 晴れ 12:00/13:30 7回戦制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(ふじみ野)クレインズ 関東草野球リーグ 第2戦
1勝1敗 点差以上に実力を感じた試合だった。0-5から3点を返したものの、度重なる守備のミスで自滅。川野が3安打と孤軍奮闘したが、後が続かなかった。
H 0 0 1 0 3 0 2 6
B 1 0 1 0 0 0 0 2 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山淳 6 13 2 4
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 3 0 0 3
クレインズ 2 2 1 0 0 2 × 7
B 0 1 1 1 0 1 0 4
H 4 2 1 0 3 3 13
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(2) 高山大 四球 一飛 投犠打 中安 2 1 0 1 0 1 1 .214
1
(6) 川野 三ゴ 中安 中2 1 中2 4 3 1 0 0 0 0 .375
(3) 生沼 二ゴ 二ゴ 一ゴ 三振 4 0 0 0 1 0 0 .077
(7) 五十嵐 三振 投飛 投ゴ 3 0 0 0 1 0 0 .222
(9) 森崎 遊ゴ 遊飛 三ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .111
(5) 木村 三振 三振 遊ゴ 3 0 0 0 2 0 0 .091
(8) 藤原 二飛 中2 一直 3 1 0 0 0 0 0 .125
(1) 高山淳 四球 中安 三振 2 1 0 1 1 0 0 .500
(4) 池澤 投犠打 遊失 1 捕失 2 0 1 0 0 1 1 .000
1
合  計
26 6 2 2 5 2 2 .145


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 5 11 大宮健保グラウンド 9面 晴れ 14:00/15:30 大会規定により5回コールドゲーム
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(ふじみ野)アールZ 関東草野球リーグ 第3戦
2敗 序盤で大量失点し、1試合目同様に守備のミスが目立った。攻撃もなす術なく散発2安打で惨敗。いまだリーグ戦、勝ち点を得られない厳しい状況となった。
H 2 0 0 6 0 8
B 3 1 1 0 0 5 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 木村 4 8 1 5
アールZ 4 1 0 5 0 10 高山大 1 0 0 0
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0
B 1 2 0 0 1 4
H 1 0 1 0 0 2
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(5) 1 高山大 右3 二飛 三振 3 1 0 0 1 0 0 .235
(4) 池澤 四球 左2 三振 2 1 0 1 1 0 0 .091
(7) 生沼 一失 捕飛 二飛 3 0 0 0 0 0 0 .063
(6) 五十嵐 三振 三振 2 0 0 0 2 0 0 .182
(9) 森崎 三振 捕飛 2 0 0 0 1 0 0 .091
(1) 5 木村 四球 捕ゴ 1 0 0 1 0 0 0 .083
(8) 藤原 遊飛 二ゴ 2 0 0 0 0 0 0 .111
(2) 川野 四球 投ゴ 1 0 0 1 0 0 0 .333
(3) 高山淳 左飛 死球 1 0 0 1 0 0 0 .333
合  計
17 2 0 4 5 0 0 .142


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 5 18 秋ヶ瀬公園第2野球場2面 晴れ 10:50/12:30 7回時間切れ引き分け
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(川口)ナインアローズ 練習試合 1分 初回に両者、暴投の間にホームを踏み1−1で迎えた2回、グロリアスは敵失で勝ち越し、さらに押し出し四球と生沼の2点適時打で久々の大量得点を記録。終盤に本塁打などで同点とされたが、守備もほぼノーミス、打撃もチーム5安打ながら安打性の当たりも多く、上昇ムード。
H 0 3 0 1 0 0 1 5
B 2 1 0 0 0 0 0 3 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 藤原 3 0 1 3
グ ロ リ アス 1 4 0 0 0 0 0 5 高山大 3 3 1 1
ナインアローズ 1 0 0 0 4 0 × 5
B 1 1 1 0 1 0 4
H 0 0 0 0 2 1 3
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(4) 2 関根 左飛 捕失 投安 三ゴ 4 1 0 0 0 0 0 .083
(9) 9 野入 四球 四球 1 三飛 遊ゴ 2 0 1 2 0 0 0 .000
(7) 8 生沼 四球 左安 2 二直 二安 3 2 2 1 0 1 0 .158
1
(8) 1 高山大 遊ゴ 左飛 二ゴ 遊飛 4 0 0 0 0 0 0 .190
(5) 5 正能 投飛 三振 中飛 3 0 0 0 1 0 0 .182
(3) 3 木村 三振 左飛 遊ゴ 3 0 0 0 1 0 0 .067
(1) 7 藤原 遊失 三ゴ 中飛 3 0 0 0 0 0 0 .095
(6) 6 大谷 左安 左飛 三ゴ 3 1 0 0 0 0 0 .333
(2) 4 宇治川 中安 三ゴ 二飛 3 1 0 0 0 0 0 .333
合  計
28 5 3 3 2 1 0 .148


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 5 25 大宮健保グラウンド 19面 曇り時々晴れ 12:05/13:55 7回一死二塁時間切れコールドゲーム
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)Habits 練習試合 1勝1敗 グロリアスは初回、生沼の2点適時打で幸先よく先制するが、相手打線を抑えきれず逆転を許す。3回に宇治川の適時打などで一時は同点に追いつくも4回まで毎回得点を許す苦しい展開。最終回に4点を返して意地をみせたが、点差以上に実力差を感じた試合だった。
H 2 0 3 0 1 0 2 8
B 2 1 2 1 0 2 3 11 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 福島 4 10 2 5
グ ロ リ ア ス 2 0 3 0 0 0 4× 9 高山淳 2 4 1 0
Habits 3 2 3 1 0 1 10
B 1 1 2 1 0 0 5
H 3 4 2 1 1 3 14
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(5) 高山大 左2 四球 中飛 投飛 四球 3 1 0 2 0 1 0 .208
1
(2) 4 関根 中飛 三ゴ 四球 左邪飛 三安 1 4 1 1 1 0 2 0 .125
2
(1) 6 福島 四球 右飛 二飛 死球 2 0 0 2 0 1 0 .222
1
(8) 1 高山淳 四球 四球 三振 四球 1 0 0 3 1 0 0 .250
(4) 7 五十嵐 三ゴ 左安 三振 右飛 4 1 0 0 1 0 0 .200
(3) 生沼 左安 2 中安 投ゴ 四球 3 2 2 1 0 0 0 .227
(6) 8 藤原 遊ゴ 三振 左2 四球 3 1 0 1 1 0 0 .125
(9) 藤原拓 三ゴ 四球 1 三ゴ 二安 1 3 1 2 1 0 0 0 .167
(7) 2 宇治川 三ゴ 左安 2 二飛 二ゴ 1 4 1 3 0 0 0 0 .286
合  計
27 8 8 11 3 4 0 .167


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 7 6 大宮健保グラウンド 30面 曇り時々晴れ 15:55/17:35 7回戦制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(上尾)西上尾ダディーズ 関東草野球リーグ 第4戦
1敗 2回、失策で先制点を許すと、続く3回にも失点。5回にも失策で得点を奪われる苦しい展開。何とか流れを取り戻したかったが安打は藤原の2本のみ。三者凡退が3度となす術なし。微妙な球審の判定もあったものの、10与四球では苦しい。少しでも好材料がほしいチーム状況だ。
H 1 0 3 0 0 0 1 5
B 1 3 2 0 3 0 1 10 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 木村 3 4 0 6
西上尾ダディーズ 0 1 2 0 1 0 0 4 高山淳 4 1 1 4
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 1 0 1
B 1 0 0 0 0 0 1 2
H 0 0 1 0 0 1 0 2
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(8) 藤原 投飛 左3 遊安 3 2 0 0 0 0 0 .185
(1) 3 木村 投ゴ 三ゴ 三振 3 0 0 0 1 0 0 .056
(5) 高山大 四球 三ゴ 三振 2 0 0 1 1 0 0 .192
(3) 生沼 二ゴ 1 0 0 0 0 0 0 .217
1 高山淳 一ゴ 二失 2 0 0 0 0 0 0 .167
(2) 宇治川 三ゴ 投ゴ 遊ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .200
(4) 五十嵐 三振 三振 左飛 3 0 0 0 2 0 0 .167
(6) 川野 三振 三失 四球 2 0 0 1 1 0 0 .273
(7) 野入 三振 二ゴ 三振 3 0 0 0 2 0 0 .000
(9) 森崎 遊ゴ 捕飛 捕飛 3 0 0 0 0 0 0 .071
合  計
25 2 0 2 7 0 0 .158


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 7 13 大宮健保グラウンド 10面 曇り 13:58/15:25 大会規定により5回コールドゲーム
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(長野)Beisen Club 関東草野球リーグ 第5戦
1敗 完全に力の差を見せつけられた試合となってしまった。初回、グロリアスは2人走者を出し先制のチャンスだったが後続が続かなかった。その裏、相手打線が爆発し、特大本塁打を浴びるなど、完全に同じ土俵で戦う相手ではなかった。それにしても、打線に元気がなさすぎる。
H 1 1 0 0 0 2
B 0 0 3 2 1 6 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 藤原 2 8 0 2
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 木村 2 3 1 1
Beisen Club 4 3 1 3 × 11
B 2 0 0 1 3
H 3 5 1 2 11
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(2) 5 高山大 右飛 三ゴ 三振 3 0 0 0 1 0 0 .172
(3) 野入 二失 四球 三振 2 0 0 1 1 0 0 .000
(8) 高山淳 右安 四球 投ゴ 2 1 0 1 0 0 0 .250
(7) 生沼 左飛 死球 四球 1 0 0 2 0 0 0 .208
(6) 2 川野 三振 一飛 投ゴ 3 0 0 0 1 0 0 .214
(1) 6 藤原 中安 四球 1 1 0 1 0 0 0 .214
(5) 1 木村 三振 一飛 2 0 0 0 1 0 0 .050
(4) 池澤 三ゴ 三飛 2 0 0 0 0 0 0 .077
(9) 森崎 三ゴ 四球 1 0 0 1 0 0 0 .067
合  計
17 2 0 6 4 0 0 .155


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 7 13 大宮健保グラウンド 10面 曇り 相手チーム遅刻により不戦勝
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)OVER DRIVE 関東草野球リーグ 第6戦
1勝


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 7 13 大宮健保グラウンド 10面 曇り 16:05/17:20 5回コールドゲーム
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)OVER DRIVE 練習試合 1勝1敗 直前まで不戦勝か大会かわからず、一度集中が切れてしまったとは言え、収穫がまるでない内容だった。次戦以降、少しでも試合に中身のあるものにしなければならない。
H 1 5 1 3 1 11
B 2 1 1 0 0 4 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山淳 3 7 1 4
OVER DRIVE 3 6 3 3 0 15 高山大 2 4 0 0
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0
B 1 0 0 0 1 2
H 0 0 0 0 0 0
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(5) 1 高山大 遊ゴ 三振 2 0 0 0 1 0 0 .161
(4) 池澤 投飛 二飛 2 0 0 0 0 0 0 .067
(1) 3 高山淳 四球 三振 1 0 0 1 1 0 0 .222
(3) 8 生沼 三振 三振 2 0 0 0 2 0 0 .192
(6) 川野 遊失 遊ゴ 2 0 0 0 0 1 0 .188
1
(8) 2 藤原 一飛 四球 1 0 0 1 0 1 0 .207
1
(2) 5 木村 三振 三振 2 0 0 0 2 0 0 .045
(9) 野入 捕飛 三振 2 0 0 0 1 0 0 .000
(7) 森崎 三振 1 0 0 0 1 0 0 .063
合  計
15 0 0 2 8 2 0 .146


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 7 20 大宮健保グラウンド 6面 晴れ 11:00/13:10 9回戦制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)
彩球バファローズ
練習試合 1勝 中盤までは試合を優位に運んだが終盤に逆転を許す苦しい展開。逆転された直後の8回、一死2・3塁から生沼の2点適時打などで逆転。9回二死を取りこのまま試合終了かと思われたが逃げ切れず。同点のまま終わりたくないグロリアスは満塁から敵失を誘い久々の勝ち星を手にした。チーム11安打と福島の完投が大きな収穫だった。
H 0 2 1 1 1 0 3 1 2 11
B 1 0 2 0 1 0 0 1 2 7 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 福島 9 11 3 7
彩球バファローズ 0 1 0 0 1 0 2 1 2 7
グ ロ リ ア ス 0 0 1 3 0 0 0 3 1× 8
B 0 0 0 1 0 0 0 1 2 4
H 0 0 2 3 1 1 0 3 1 11
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(8) 高山大 遊飛 右安 1 三安 中飛 死球 4 2 1 1 0 0 0 .200
(6) 関根 三飛 左安 三振 左2 四球 4 2 0 1 1 2 0 .200
1 1
(1) 福島 二ゴ 中安 一ゴ 四球 三安 4 2 0 1 0 2 0 .308
1 1
(2) 藤原 三ゴ 三振 三振 二飛 遊失 5 0 0 0 2 0 0 .176
(3) 生沼 三振 四球 投飛 中安 2 3 1 2 1 1 2 0 .207
1 1
(5) 川野 三振 三飛 左3 三ゴ 4 1 0 0 1 0 0 .200
(7) 五十嵐 左安 中安 2 三振 右2 1 4 3 3 0 1 0 0 .273
(9) 森崎 投飛 投飛 捕邪飛 三振 4 0 0 0 1 0 0 .050
(4) 池澤 投犠打 二ゴ 三ゴ 三振 3 0 0 0 1 1 1 .056
1
合  計
35 11 6 4 8 7 1 .166


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 8 17 吹上荒川総合運動公園多目的グラウンドA面 曇り 9:35/11:40 守備1名借り(ライト)
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(鴻巣)Western All Stars 練習試合 8勝3敗 初回、五十嵐の2点適時打で先制するも、先発藤原が大乱調。序盤で試合を決めてしまった。3回から救護した宇治川が4回4安打1失点と好投、火消し役となった。失策が数個出たが中盤以降は内容は悪くなかった。助っ人石橋は約4年ぶりのプレー。2安打とブランクを感じさせなかった。
H 3 0 2 1 0 0 0 6
B 1 0 1 0 0 0 0 2 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 藤原 2 3 2 12
グ ロ リ ア ス 2 0 1 0 1 0 0 4 宇治川 4 4 1 0
Western All Stars 5 9 0 0 0 1 × 15
B 4 8 0 0 0 0 12
H 1 2 0 1 2 1 7
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(6) 2 関根 左飛 投飛 遊ゴ 捕飛 4 0 0 0 0 0 0 .167
(2) 1 宇治川 三失 三振 二飛 一飛 4 0 0 0 1 0 0 .143
(8) 7 高山大 左安 投飛 遊安 三ゴ 4 2 0 0 0 2 0 .231
(3) 生沼 投飛 四球 中飛 左飛 3 0 0 1 0 1 0 .188
(4) 五十嵐 右安 中安 一飛 三振 4 2 2 0 1 2 0 .308
(5) 6 正能 四球 一飛 右失 三振 3 0 0 1 1 0 0 .143
(7) 5 石橋 左安 左安 遊ゴ 三振 4 2 1 0 1 0 0 .500
(1) 8 藤原 投飛 三ゴ 三ゴ 3 0 1 0 0 0 0 .162
合  計
29 6 4 2 4 5 0 .170


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 8 24 大宮健保グラウンド50面 晴れ 10:05/11:40 7回戦制、全員攻撃制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(練馬)PH 練習試合 1敗 関東草野球リーグ3部で戦う強豪相手に最終回2死まで無安打に抑えられていたが、山下選手の三塁打で何とか一矢報いた。強豪相手とはいえ、山下選手の力投にバックが何とか応えたかったが、足を引っ張る形となってしまった。リリーフ高山大のほぼ完璧な投球は見事だった。
H 0 0 0 0 0 0 1 1
B 0 3 1 0 0 0 0 4 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 山下 4 8 3 3
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 0 0 高山大 2 1 2 0
PH 2 3 0 3 0 0 × 8
B 1 1 1 0 0 0 3
H 2 2 1 3 0 1 9
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(5) 1 高山大 投飛 右飛 三ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .214
(2) 4 松澤 三振 三振 三振 3 0 0 0 3 0 0 .000
(7) 8 7 生沼 中飛 左飛 三飛 3 0 0 0 0 0 0 .171
(6) 2 福島 投ゴ 遊飛 一ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .250
(1) 6 山下 四球 投飛 中3 2 1 0 1 0 0 0 .500
(4) 7 D 宇治川 四球 三振 三振 2 0 0 1 2 0 0 .125
(3) 木村 遊ゴ 左飛 2 0 0 0 0 0 0 .042
(9) 磯田 四球 三振 1 0 0 1 1 0 0 .000
(8) 6 8 藤原 右飛 投ゴ 2 0 0 0 0 0 0 .154
(D) 6 5 正能 四球 投ゴ 1 0 0 1 0 0 0 .133
合  計
22 1 0 4 6 0 0 .162


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 8 31 大宮健保グラウンド 10:00/11:30 7回戦制、1時間30分制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)蒼天 関東草野球リーグ第7戦
1敗 管理者欠席のため、省略
H 2 0 2 0 3 0 1 8
B 1 0 1 0 0 1 0 3 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山淳 4 4 3 2
蒼天 2 0 2 0 1 0 1 6 福島 3 4 1 1
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 0 0
B 0 0 1 0 0 0 1 2
H 0 0 0 0 1 0 0 1
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(2) 関根 投飛 三振 三振 3 0 0 0 2 0 0 .148
(9) 野入 遊ゴ 1 0 0 0 0 0 0 .000
4 池澤 三振 三振 2 0 0 0 2 0 0 .050
(1) 9 高山淳 三振 右飛 一ゴ 3 0 0 0 1 0 0 .167
(5) 高山大 遊ゴ 一飛 四球 2 0 0 1 0 0 0 .205
(7) 宇治川 三ゴ 投ゴ 二飛 3 0 0 0 0 0 0 .105
(4) 6 正能 三振 左安 2 1 0 0 1 0 0 .176
(8) 藤原 一飛 三ゴ 2 0 0 0 0 0 0 .146
(6) 1 福島 三振 三振 2 0 0 0 2 0 0 .222
(3) 木村 四球 中飛 1 0 0 1 0 0 0 .040
合  計
21 1 0 2 8 0 0 .155


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 8 31 大宮健保グラウンド 12:00/13:30 7回戦制、1時間30分制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)Neo Wings 関東草野球リーグ第8戦
1敗 管理者欠席のため、省略
H 0 0 0 0 0 0 0 0
B 0 0 2 0 0 0 0 2 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 木村 6 6 2 4
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 0 0
Neo Wings 2 0 2 0 1 0 × 5
B 1 1 1 0 1 0 4
H 2 1 2 0 1 0 6
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(6) 福島 投ゴ 三ゴ 三振 3 0 0 0 1 0 0 .190
(4) 池澤 投ゴ 三振 三振 3 0 0 0 2 0 0 .043
(9) 高山淳 三振 投ゴ 三振 3 0 0 0 2 0 0 .133
(8) 藤原 遊ゴ 三邪飛 二ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .136
(2) 宇治川 二飛 三振 2 0 0 0 1 0 0 .095
(7) 関根 一直 三ゴ 2 0 0 0 0 0 0 .138
(1) 木村 四球 三振 1 0 0 1 1 0 0 .038
(5) 正能 四球 0 0 0 1 0 0 0 .176
5 高山大 三ゴ 1 0 0 0 0 0 0 .200
(3) 野入 三ゴ併 三飛 2 0 0 0 0 0 0 .000
合  計
20 0 0 2 7 0 0 .147


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 9 28 吉見総合運動公園第5グラウンド 快晴 9:33/11:55 9回戦制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(三芳)Wellcomes 練習試合 3勝2敗 投打が全く噛み合わず、相性のよい相手に完敗を喫した。初回、4安打で4点を奪われ高山淳がまさかの初回で交代すると、その後も四死球でリズムを崩し失点を重ねた。攻撃では6回までわずか2安打だったが、久々に7回に3連打を含む5安打を放つもそこまで。いいところがまたもなかった。
H 1 1 0 0 0 0 5 0 0 7
B 1 4 0 1 0 0 0 0 0 6 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山淳 1 4 0 0
グ ロ リ ア ス 0 2 0 0 0 0 2 0 0 4 福島 3 3 2 6
Wellcomes 4 0 0 2 3 0 2 0 × 11 木村 3 3 1 5
B 0 0 2 4 2 0 3 1 12 宇治川 1 1 0 1
H 4 1 1 1 2 0 1 1 11
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(1) 8 高山淳 中安 死球 投ゴ 右安 3 2 0 1 0 0 0 .222
(3) 野入 捕邪飛 遊ゴ 遊ゴ 三ゴ 4 0 0 0 0 0 0 .000
(8) 6 2 藤原 三ゴ 三ゴ 三ゴ 三ゴ 4 0 0 0 0 0 0 .125
(5) 高山大 四球 遊飛 遊ゴ 右失 3 0 0 1 0 0 0 .188
(4) 7 6 1 宇治川 右ゴ 三ゴ 三失 二ゴ 4 0 0 0 0 0 0 .080
(9) 磯田 三振 二ゴ 三振 三振逃 4 0 0 0 3 0 0 .000
(6) 1 D 福島 死球 一ゴ 右安 中飛 3 1 0 1 0 1 0 .208
1
(7) D 生沼 四球 四球 左安 一ゴ 2 1 0 2 0 2 0 .189
1 1
(D) 4 池澤 三ゴ 右飛 右安 三ゴ 4 1 0 0 0 0 0 .074
(D) 1 6 木村 四球 遊ゴ 三ゴ 2 0 0 1 0 0 0 .036
(2) 7 田中 中2 三失 中安 2 3 2 2 0 0 2 0 .667
2
合計 36 7 2 6 3 5 0 .151


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 10 19 大宮健保グラウンド30面 晴れ 10:00/11:30 7回戦制、1時間30分制、6回時間コールド
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(川越)KUZU 関東草野球リーグ第9戦
1敗 管理者欠席のため、省略
H 0 2 1 4 0 0 7
B 1 1 1 1 1 2 7 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 福島 6 7 8 7
KUZU 0 0 1 5 0 2 8
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 1 0 1
B 1 1 1 0 4 2 9
H 0 0 0 0 0 0 0
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(1) 福島 遊飛 四球 四球 1 1 0 1 2 0 0 0 .200
(5) 正能 四球 三振 投ゴ 2 0 0 1 1 0 0 .158
(8) 藤原 投ゴ 三振 三振 3 0 0 0 2 0 0 .118
(7) 高山大 遊ゴ 三振 三振 3 0 0 0 2 0 0 .176
(2) 宇治川 一失 遊ゴ 四球 2 0 0 1 0 0 0 .167
(6) 大谷 三振 三振 三振 3 0 0 0 3 0 0 .000
(4) 磯田 三振 四球 死球 1 0 0 2 1 0 0 .000
(9) 武藤 死球 死球 三振 1 0 0 2 1 0 0 .000
(3) 木村 一ゴ 四球 1 0 0 1 0 0 0 .034
合  計
17 0 1 9 10 0 0 .145


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 10 19 ------ ---- ------ 不戦勝
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(さいたま)BARBARIANS 関東草野球リーグ 第10戦
4勝1敗 なし


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 10 26 上谷総合公園多目的グラウンド 晴れ時々曇り 9:13/10:55 7回戦制、派遣審判付
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(鴻巣)北彩倶楽部 練習試合 1敗 白星で何とかチームの雰囲気を良くしたかったところだが、粘り負け。序盤の3失点は失策絡みで、防げる点だっただけに悔やまれる。藤原が3安打3打点と打では大活躍。早打ちせずにじっくり見極める姿勢や、生沼の三盗など、勝ちへの執念は見せた。
H 1 1 1 0 2 0 2 7
B 0 1 2 0 0 1 0 4 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山淳 6 11 6 1
グ ロ リ ア ス 0 1 2 0 2 0 1 6
北彩倶楽部 1 2 3 1 0 2 × 9
B 0 0 1 0 0 0 1
H 2 2 3 2 0 2 11
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(5) 高山大 遊飛 一邪飛 中安 遊ゴ 4 1 0 0 0 0 0 .182
(3) 9 木村 三邪飛 遊失 遊失 捕飛 4 0 0 0 0 1 0 .030
1
(1) 高山淳 中安 四球 遊ゴ 1 右2 3 2 1 1 0 0 0 .286
(7) 生沼 遊飛 投ゴ 遊飛 中安 1 4 1 1 0 0 1 0 .195
1
(8) 藤原 左3 中安 2 遊安 1 遊ゴ 4 3 3 0 0 1 0 .164
1
(4) 五十嵐 四球 二飛 遊ゴ 2 0 0 1 0 1 0 .286
1
(6) 川野 遊ゴ 1 三ゴ 四球 2 0 1 1 0 0 0 .182
(2) 宇治川 投ゴ 投ゴ 三振 3 0 0 0 1 0 0 .067
(9) 3 野入 四球 三振 左飛 2 0 0 1 1 0 0 .000
合  計
28 7 6 4 2 4 0 .152


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 11 16 吉見総合運動公園第3グラウンド 晴れ 9:30/11:40 9回戦制、全員攻撃制
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(鴻巣)安田クラッシャーズ 練習試合 2勝 実に7/20以来、約4カ月ぶりの勝利で連敗がようやくストップ。先発・高山大は9イニングを無四球で完投と見事な投球を披露し、勝利に大きく貢献した。この日体験参加してくれた木元くんの3点適時打など、計8安打と打線も奮起。試合後、木元くんの入団も決まり、収穫の多い試合となった。
H 0 0 0 1 1 0 0 3 1 6
B 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山大 9 6 4 0
安田クラッシャーズ 0 0 0 0 2 0 0 1 0 3
グ ロ リ ア ス 0 4 0 3 0 0 0 0 × 7
B 0 4 0 2 0 0 0 0 6
H 1 1 0 2 1 1 1 1 8
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(1) 高山大 三振 四球 二安 三ゴ 3 1 0 1 1 1 0 .190
1
(2) 川野 投ゴ 遊ゴ 三失 遊ゴ 4 0 0 0 0 0 0 .154
(8) 9 高山淳 右安 投飛 三振 右安 4 2 0 0 1 0 0 .320
(7) 8 生沼 三振 投ゴ 一ゴ 遊飛 4 0 0 0 1 0 0 .178
(D) 4 五十嵐 四球 三振 右3 遊ゴ 3 1 0 1 1 0 0 .290
(5) 正能 死球 中安 遊ゴ 三安 3 2 0 1 0 2 0 .227
1 1
(6) 藤原 三ゴ 四球 中飛 三失 3 0 0 1 0 0 0 .155
(3) 野入 三ゴ 1 二失 遊飛 投飛 4 0 1 0 0 0 0 .000
(9) D 関根 投ゴ 死球 1 投飛 2 0 1 1 0 0 0 .129
(4) 7 池澤 死球 一飛 右安 2 1 0 1 0 0 0 .103
(D) 木元 右2 3 投飛 三ゴ 3 1 3 0 0 0 0 .333
35 8 5 6 4 3 0 .157


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 11 23 大宮第二公園軟式野球場 快晴 9:40/12:15 7回戦制、派遣審判付
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(練馬)Red Arrows 練習試合 1勝 逆転を許した直後の2回、高山大の見事なタイムリーで同点。すぐに勝ち越しを許すも、5回に一死二・三塁から高山淳の2点タイムリーで逆転に成功した。先発・高山大は先週に続く快投。7イニング完投の9奪三振、打っては3安打と絶好調。接戦を制したこのゲームは今季一番の内容だった。
H 1 2 2 0 1 0 1 7
B 0 0 1 0 1 0 0 2 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 高山大 7 7 9 2
Red Arrows 0 2 1 0 0 0 0 3
グ ロ リ ア ス 1 1 0 0 2 0 × 4
B 0 0 0 0 1 1 2
H 1 2 1 1 2 0 7
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(1) 高山大 三安 左2 1 中安 四球 3 3 1 1 0 0 0 .230
(9) 池澤 二失 投ゴ 投飛 三ゴ 4 0 0 0 0 0 0 .091
(3) 生沼 投犠打 投飛 四球 1 0 0 1 0 0 1 .174
(8) 高山淳 右犠飛 1 右飛 右安 2 2 1 3 0 0 1 1 .333
1
(2) 藤原 三ゴ 右安 二失 3 1 0 0 0 2 0 .164
1 1
(6) 川野 三振 三振 三ゴ 3 0 0 0 2 0 0 .138
(4) 関根 三ゴ 三ゴ 遊飛 3 0 0 0 0 0 0 .118
(5) 宇治川 遊安 中安 投ゴ 3 2 0 0 0 0 0 .121
(7) 木元 三ゴ 投ゴ 投ゴ 3 0 0 0 0 0 0 .167
合  計
25 7 4 2 2 3 2 .163


試合日 場所 天候 試合開始/終了時刻 特記事項
2014 12 14 志木市秋ヶ瀬運動公園野球場第3 曇り時々晴れ 11:30/12:55 全員攻撃制、7回表時間切れコールド
対戦相手 試合種別 対戦成績 戦評
(朝霞)ファイターズ03 練習試合 3勝1敗2分 14年シーズン最終戦、白星で締めることはできなかった。中盤までは安打を打たれながらもバックの好守備もあり得点を許さなかったが、中盤に均衡を破られたあとは打線も沈黙。相性の良い相手に初白星を献上した。打線に元気がない今季を象徴するような試合展開だった。
H 0 2 1 1 2 2 1 9
B 1 0 0 0 0 0 0 1 選手名
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 木村 4 4 0 1
ファイターズ03 0 0 0 0 2 0 0 2 宇治川 3 5 1 0
グ ロ リ ア ス 0 0 0 0 0 0 0
B 1 0 0 0 0 1 2
H 1 2 1 0 0 0 4
守備位置 選手名 第1打席 第2打席 第3打席 第4打席 第5打席 第6打席 通算率
(5) D 高山大 中安 中安 遊ゴ 3 2 0 0 0 0 0 .250
(D) 6 関根 右飛 中飛 一飛 3 0 0 0 0 0 0 .108
(3) 8 生沼 四球 遊飛 四球 1 0 0 2 0 0 0 .170
(8) 9 高山淳 三振 捕失 三振 3 0 0 0 2 0 0 .300
(D) 4 五十嵐 三振 一直 2 0 0 0 1 0 0 .273
(6) 2 藤原 左2 遊ゴ 2 1 0 0 0 0 0 .175
(1) D 木村 右安 四球 1 1 0 1 0 1 0 .059
1
(4) 1 宇治川 三振 三ゴ 2 0 0 0 1 0 0 .114
(9) 3 野入 三振 遊ゴ 2 0 0 0 1 0 0 .000
(7) 5 木元 三振 二ゴ 2 0 0 0 1 0 0 .125
(2) 7 田中 三ゴ 三失 2 0 0 0 0 0 0 .400
23 4 0 3 6 1 0 .163