■03年試合結果

---全日程終了---  25試合 12勝12敗 1分 勝率.500 
                得点:163 失点:145 
(不戦勝の1試合を含む)

(星取表)●○●●○●○△●○○○●●○●○●●○●●○○○

3月試合結果   4月試合結果   5月試合結果    6月試合結果    8月試合結果

9月試合結果  10月試合結果  11月試合結果   12月試合結果    ウィンドウを閉じる
 3月 2日(日) vs.(東松山)ABARAX [練習試合] <東松山・千年谷公園野球場>
TEAM
A B A R A X
グ ロ リ ア ス



            打  安  点   率
[捕]投   榎  本 3  1  1  .333
[左]    生  沼 3  1  0  .333
[投]一   高山淳 2  2  0  1.00
[右]     五十嵐 3  0  0  .000
[一]中   高山大 4  1  0  .250
[三]捕   金  子 3  0  0  .000
[二]     濱  中 4  0  0  .000
[中]三   和久津 2  0  0  .000
[遊]     長谷部 3  2  1  .667

      振 球 犠   打  安  点
      8  7  0   27  7  2

           回  安  振  球
     ●高山淳 4  4  5  3
      榎  本 3  1  3  3

            打  安  点   率
[遊]投   長谷部 3  0  0  .333
[三]    川  野 4  1  0  .250
[左]     生  沼 2  0  1  .200
[一]     高山淳 2  0  0  .500
[捕]     金  子 2  0  0  .000
[投]中   半  沢 4  1  0  .250
[二]     濱  中 4  0  0  .000
[右]     五十嵐 2  0  1  .000
[中]遊   高山大 3  2  0  .429

      振 球 犠   打  安  点
      3  6  2   26  4  2

           回  安  振  球
     ○半  沢 5  2  1  1
     S 長谷部 2  1  0  5

 3月 9日(日) vs.(上尾)ブラックパワーズ [練習試合] <白岡・白岡総合運動公園>
TEAM
グ ロ リ ア ス
ブラックパワーズ
二塁打=半  沢@
犠  飛=五十嵐@
犠  打=金  子@


前日の大雨で、確保していた北本総合公園野球場もグラウンド不良との連絡が入り、2週連続の中止。と思ったら、ABARAXさんがグラウンドを確保しているので是非やりましょう、との連絡が!こうして03年開幕戦を行うことが出来た。
試合は初回に大量失点。個々のファーストプレーが全て硬く、失策等に繋がってしまった。しかし、この回を除けば初戦にしては上々の出来だったと思う。先発高山淳は初回に制球難ながら2回以降持ち直し、5三振を奪う力投。榎本も徐々に制球が良くなり、安定感があった。
打線は6回に3連打で2点を返したが、その他の回はランナーを出すものの、もう1本が出なかった。
ちなみに、開幕戦は01年から3連敗…。通算は4勝4敗。

前週と同じような強風の中で行われたが、試合は引き締まった展開となり、最後まで勝敗が分からないいい試合となった。
先制はグロリアス。3回、敵失と安打で二死満塁となり、生沼が押し出し四球を選ぶ。5回には敵失で、6回には五十嵐の中犠飛で点を追加していった。6回からリリーフ長谷部に交代も制球に苦しみ、2点適時打で1点差とされると、最終回にも二死二・三塁のピンチでワイルドピッチ。誰もが同点か…と思った次の瞬間、ボールがうまい具合に跳ね返りホームタッチアウト。何ともラッキーな03年初白星だった。
半沢は5回を被安打2、与四死球1と見事な内容だった。また、守りでもミスがなく、特に川野の堅守が光ったような気がする。

<戦評>

<戦評>

3月16日(日) vs.(鴻巣)国士 [練習試合] <白岡・白岡総合運動公園>

TEAM
国     士
グ ロ リ ア ス



            打  安  点   率
[遊]     長谷部 2  1  0  .375
[左]    生  沼 2  1  0  .286
   中   半  沢 1  1  0  .400
[一]     高山淳 2  1  0  .500
   右   五十嵐 1  0  0  .000
[捕]     榎  本 3  0  0  .167
[投]一   高山大 3  1  0  .400
[三]投   金  子 3  0  0  .000
[二]     濱  中 2  0  0  .000
[中]左   和久津 3  0  0  .000
[右]三   野  坂 2  0  0  .000

      振 球 犠   打  安  点
      9  2  0   24  5  0

           回  安  振  球
     ●高山大 4  4  1  4
       金  子 3  4  0  5

先週・先々週のような強風は今日は無く、いいコンディションの中で行われた。
3回に適時打で先制を許すと、5回はミスもあり不運もありで大量失点。しかし、この5回を除けばまずまずの展開だっただけに、5回だけ集中が切れてしまったのがもったいない。
6回には長谷部の安打、続く半沢の安打で相手が失策してる間に長谷部が好走塁で一気にホームイン。完封は逃れた。
高山大は4回4与四死球ながら要所でピンチを切り抜けていたのが良かった。金子も制球がやや乱れてはいたが、際どいところを突いていたので気にすることはないだろう。試合全体としては開幕戦の流れとほぼ一緒だった。

<戦評>

3月30日(日) vs.(上尾)ブラックパワーズ [練習試合] <鴻巣・赤見台近隣公園>

TEAM
ブラックパワーズ
グ ロ リ ア ス
二塁打=生沼@、高山大@


            打  安  点   率
[遊]三   長谷部 3  1  0  .364
[二]右   野  坂 4  0  0  .000
[左]一   生  沼 4  2  0  .364
[一]左   高山大 3  2  2  .462
[投]中   高山淳 0  0  1  .500
[三]捕   和久津 4  0  0  .000
[右]二   濱  中 3  0  0  .000
[捕]遊   金  子 3  0  0  .000
[中]投   半  沢 3  0  0  .250

      振 球 犠   打  安  点
      4  6  0   27  5  3

           回  安  振  球
     ●高山淳 4  5  2  2
       半  沢 3  2  3  1

<戦評>

3/9に続いてのブラックパワーズ戦。前回の試合同様、緊迫した試合展開となった。序盤に守りのミスなどで3点を献上したものの、2回に1点、3回には押し出し二つで同点に。しかし直後に適時打で勝ち越されると、6回には代わった半沢が被弾を浴び、ダメを押された。最終回、グロリアスも3・4番の連続2塁打で1点を返すもののここまでだった。
後半は全員守備位置を変え、テスト的に和久津を捕手に起用し、なかなか良かった。新4番、高山大が絶好調だ。高山淳も出塁率.786と、相変わらず選球眼の良さが目立っている。

4月13日(日) vs.(鴻巣)Western All Stars [練習試合] <吉見・吉見総合運動公園>

TEAM
グ ロ リ ア ス 11
Western All Atars
三塁打=半沢@
二塁打=半沢A
犠  飛=濱中@、高山淳@


            打  安  点   率
[遊]     長谷部 4  2  1  .400
[三]捕   川  野 3  1  3  .286
[中]投   半  沢 3  3  3  .455
[一]     高山大 3  0  0  .375
[投]中   高山淳 1  0  1  .429
[二]     濱  中 2  0  1  .000
[左]  三 金  子 4  0  0  .000
[捕]三左 和久津 3  0  0  .000
[右]     五十嵐 3  0  0  .000

      振 球 犠   打  安  点
      6 14  2   26  6  9

           回  安  振  球
     ○高山淳 4  2  3  3
       半  沢 3  3  3  2

<戦評>

管理者欠席のため、コメントなし

4月20日(日) vs.(上尾)雷電 [練習試合] <上尾・上尾東中学校グラウンド>

TEAM
グ ロ リ ア ス
雷電 13 × 17
三塁打=榎本@



            打  安  点   率
[投]     田  中 2  0  0  .000
   右   綿  貫 1  0  0  .000
[二]     高山大 3  1  0  .368
[一]中   高山淳 1  1  0  .500
[左]一   生  沼 3  0  0  .286
[三]左   五十嵐 2  0  0  .000
[右]捕   和久津 3  0  0  .000
[捕]投   榎  本 3  1  0  .222
[中]三   半  沢 3  0  0  .357
[遊]     長谷部 2  0  0  .353

      振 球 犠   打  安  点
      8  3  0   23  3  0

           回  安  振  球
     ●田  中 3  4  1  1
       榎  本 3  9  2  7

<戦評>

不名誉な記録なので調べないが、過去7年最多失点試合かもしれない。格の違いもあったが、4回裏はチーム全体が弛んでしまった。
3回までは失策もあったが試合にはなっていた。しかし、4回から守備が変わると一気に集中力も切れ、この回約20分を要した。その後は集中を取り戻した。
打線はいいところなし。相手投手の速球に押された。榎本のライトオーバー3ベースは久々の快心のあたりだった。
先発田中は、自信開幕戦ながら3回自責点1と合格点。

4月29日(火) vs.(東京・文京区)オーマカス [練習試合] <さいたま・大宮健保野球場 出版4面>

TEAM
グ ロ リ ア ス 17
オーマカス
本塁打=長谷部@
二塁打=田  中@



            打  安  点   率
[捕]     田  中 5  2  1  .286
[二]     野  坂 6  3  2  .250
[中]     半  沢 5  2  1  .368
[一]遊   高山大 3  1  1  .364
[投]     高山淳 3  0  0  .364
[右]     濱  中 5  1  1  .050
[左]     和久津 4  0  0  .000
[三]     金  子 5  1  1  .050
[遊]一   長谷部 4  2  2  .381

      振 球 犠   打  安  点
      3  7  0   40  12  9

           回  安  振  球
     ○高山淳 7  8  7  2

<戦評>

管理者欠席のため、コメントなし

5月11日(日) vs.(東京・練馬区)GROWTH CREW [練習試合] <戸田・道満グリーンパーク道満球場A面>

TEAM
GROWTH CREW
グ ロ リ ア ス
    <6回時間切れコールドゲーム>
二塁打=半沢B


            打  安  点   率
[遊]     長谷部 4  0  0  .320
[一]     生  沼 3  0  0  .235
[中]     半  沢 2  2  0  .429
[三]     高山大 3  0  0  .320
[投]     高山淳 2  1  0  .385
[捕]     田  中 2  0  0  .222
[二]     野  坂 3  0  0  .200
[左]     和久津 3  0  0  .000
[右]     五十嵐 3  1  0  .071

      振 球 犠   打  安  点
      4  3  0   25  4  0

           回  安  振  球
       高山淳 6  3  1  1

<戦評>

今季初の引き分け試合、勝てた試合だっただけに、やや残念な結果だった。本塁打と失策絡みで2点を先制された後の4回、敵失と2本のヒットで1死満塁とすると、ワイルドピッチで1点、さらに相手センターの失策で労せず同点に。5回に勝ち越しを許すも、直後に四球でランナーをため、相手の守備の乱れをついて逆転に成功した。6回は悔いの残る失策等で結局は同点で終わったが、失策が多かったものの久々に集中できた試合だったと思う。
高山淳は6回を被安打3、与四死球1とほぼ完璧なピッチングであった。

5月25日(日) vs.(上尾)レッドデビル [練習試合] (北本・北本市営球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス
レッドデビル ×



            打  安  点   率
[一]     生  沼 4  0  0  .190
[二]     野  坂 4  1  0  .211
[中]     高山淳 2  0  0  .333
[三]     金  子 4  0  0  .042
[右]     濱  中 3  0  0  .043
[捕]     高山大 1  1  0  .346
[左]     和久津 2  0  1  .000
[遊]     長谷部 3  0  0  .286
[投]     半  沢 2  0  1  .391

      振 球 犠   打  安  点
      1  7  0   25  2  2

           回  安  振  球
     ●半  沢 6  2  5  9

0−0で迎えた2回、適時打などで3点を先制され、苦しい展開。相手投手が変わった6回に二つの押し出し四死球で2点を返すも、生沼がこの試合唯一の三振で同点のチャンスを逸した。チーム安打数も2と今季最少で元気なし。
半沢は6回9与四死球も、被安打は2と粘投した。

<戦評>

6月 8日(日) vs.(鶴ヶ島)ダイヤモンドバックス [練習試合] (鶴ヶ島・富士見中央公園)

TEAM
グ ロ リ ア ス 16
ダイヤモンドバックス
      <4回時間切れコールドゲーム>
二塁打=金  子@
犠  打=生  沼@
犠  飛=高山大@、和久津@

            打  安  点   率
[二]     野  坂 2  1  0  .238
   二遊 長谷部 2  0  0  .267
[一]  左 生  沼 2  0  0  .174
[中]  投 半  沢 2  1  2  .400
[遊]  三 高山大 1  0  1  .333
[投]  一 高山淳 0  0  0  .333
[三]  捕 金  子 2  2  4  .115
[右]  二 濱  中 3  1  1  .077
[左]  右 五十嵐 2  1  3  .125
[捕]  中 和久津 2  1  1  .038

      振 球 犠   打  安  点
      2  16  3   18  7  12

           回  安  振  球
     ○高山淳 3  0  3  0
      半  沢 1  0  2  1

<戦評>

今季2番目に多い、16点を挙げて大勝した。
初回から各選手がしっかりと四球を選び、適時打で返したり、敵失につけこんで着々と得点。集中力も特に切れることはなかった。金子のあわやHRという当たりを含め、2打数2安打4打点と復調の兆し。和久津はチーム入団後初安打を記録した。また、高山淳・半沢のノーヒット投球も見事だった。

6月22日(日) vs.バーバリアンズ [さいたま市大宮野球連盟春季大会3回戦] (さいたま・県営軟式球場)

TEAM
バーバリアンズ
グ ロ リ ア ス ×



            打  安  点   率
[遊]     長谷部 3  0  0  .242
[一]     生  沼 2  0  0  .160
[中]     半  沢 3  1  0  .393
[捕]     高山大 2  1  0  .345
[投]     高山淳 3  0  0  .278
[三]     金  子 3  2  1  .172
[二]     濱  中 3  1  0  .103
[右]     五十嵐 3  0  0  .105
[左]     和久津 2  1  0  .071

      振 球 犠   打  安  点
      5  4  0   24  6  1

           回  安  振  球
     ○高山淳 7  2  3  4

<戦評>

大会に強いグロリアス?3回戦を今年も突破した。
初回、四球と安打で2アウトながら満塁として、金子はボテボテのゴロ。しかしこれがいいところに転がり内野安打。1点を先行すると、5回に欲しかった追加点が思わぬ形で転がり込む。長谷部が敵失で出塁、生沼が四球で続いて塁に出ると、長谷部が三盗を試みるがニ・三塁間に挟まれる。万事休すかと思ったらこれが相手のミスを誘い、二者生還、貴重な追加点となった。
先発高山淳は打たせて取る投球術で安定感があり、完封した。
守りもノーエラー。やっぱり野球は守りが大切。

6月29日(日) vs.月光 [さいたま市大宮野球連盟春季大会4回戦] (さいたま・大宮健保グラウンド57球場)

TEAM
月光 13
グ ロ リ ア ス
三塁打=半沢A



            打  安  点   率
[遊]     長谷部 2  0  0  .229
[一]中   生  沼 1  0  0  .154
[三]投   半  沢 3  1  2  .387
[投]一   高山淳 2  0  0  .250
[二]     野  坂 2  0  0  .217
[右]     濱  中 3  1  0  .125
[中]三   和久津 3  0  0  .065
[左]     五十嵐 2  0  0  .095
[捕]     榎  本 2  0  0  .182

      振 球 犠   打  安  点
      9  5  0   20  2  2

           回  安  振  球
     ●高山淳 3  6  0  3
      半  沢 3  4  0  4

勝てば準々決勝進出だったが、守りの乱れが出て惨敗した。
初回いきなり3点を先制されるが、その裏に半沢の2点適時三塁打などですぐに同点に追いつき、今日も行けるか?と思った。しかしこの日のグロリアスは守りが大きく乱れた。打線もわずか2安打と沈黙し、結果的にはコールドゲームとなってしまった。

<戦評>

8月3日(日) vs.ドミニカデビルレイズ [練習試合] (さいたま・荒川総合運動公園北側D面野球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス
デビルレイズ ×



            打  安  点   率
[三]     榎  本 2  0  0  .154
   捕   高山大 2  0  0  .323
[一]遊   五十嵐 3  0  0  .083
[左]投   高山淳 3  1  0  .261
[捕]二   長谷部 3  2  0  .263
[遊]右   金  子 2  0  0  .161
[中]三   野  坂 3  0  0  .192
[右]中   生  沼 2  1  0  .179
[投]左   川  野 3  0  0  .200
[二]一   半  沢 3  0  0  .353

      振 球 犠   打  安  点
      6  3  0   26  4  0

           回  安  振  球
     ●川  野 3  1  0  9
      高山淳 3  1  1  0

後半戦のスタートは黒星だった。
初回、犠飛で先制を許すと、その後も失策絡みで失点、最後までグロリアスはチャンスであと1本が出なかった。
久々に戦列に復帰した川野がなんと初先発!3回与四死球9ながら被安打は1、失点4と粘投した。リリーフの高山淳は3回を無四死球と安定感は相変わらず。
次の試合は打線が爆発して快勝したいところだが…。

<戦評>

8月24日(日) vs.(朝霞)ファイターズ [練習試合] (さいたま・秋ヶ瀬公園特B3面野球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス
ファイターズ
本塁打=半沢@
二塁打=生沼A、金子A


            打  安  点   率
[一]     生  沼 3  1  0  .194
[二]     野  坂 3  1  0  .207
[投]中   半  沢 4  3  3  .395
[中]投   高山大 4  0  0  .286
[左]     和久津 3  2  2  .118
[捕]三   田  中 3  2  1  .333
[三]捕   金  子 3  1  1  .176
[右]     五十嵐 2  0  0  .077
[遊]     長谷部 3  0  0  .244

      振 球 犠   打  安  点
      4  3  0   28  10  7

           回  安  振  球
     ○半  沢 4  3  4  7
      高山大 2  2  2  0

<戦評>

久々にチーム2ケタ安打と打線が爆発!勝率を5割に戻した。
初回、半沢がグロリアス入団後初の本塁打を放ち、2点を先制。続く2回は二死から相手失策を挟んで4連続タイムリーで一挙6点を奪い、試合の主導権を握った。先発半沢は暑い中本当に良く投げた。また、打撃でも3安打3打点と爆発。和久津の2安打2打点も光った。上昇ムードで来週の秋季大会に臨む。

8月31日(日) vs.バスターズ [さいたま市大宮野球連盟秋季大会1回戦] (さいたま・大宮健保55球場)

TEAM
バスターズ 12
グ ロ リ ア ス
二塁打=高山大A



            打  安  点   率
[一]     生  沼 3  2  0  .235
[二]     野  坂 4  0  0  .182
[中]     半  沢 4  2  1  .405
[捕]     高山大 4  2  3  .308
[投]     高山淳 3  1  2  .269
[左]     和久津 3  0  0  .108
[右]     五十嵐 3  0  0  .069
[遊]     川  野 3  1  0  .231
[三]     榎  本 3  1  0  .188

      振 球 犠   打  安  点
      10  1  0   30  9  6

           回  安  振  球
     ●高山淳 7  9  3  4

<戦評>

秋季大会1回戦が行われたが、残念ながら初戦敗退した。
4回までに6点を奪われる苦しい展開になったが、4回裏に半沢・高山大の連続安打の後、高山淳の2点適時打で2点を返し、続く5回には川野・榎本・生沼の3連打の後、半沢の適時打と高山大の3点二塁打で一時は6点差を追いついた。しかし、この試合は守備のミスが目立ち、失点を許し力尽きた。
打線は9安打を放ち粘ったが、それ以上に守りのミスが大きかった。

9月15日(月・祝) vs.(東京・北区)アルビオン [練習試合] (白岡・白岡総合運動公園)

TEAM
アルビオン
グ ロ リ ア ス ×
二塁打=半沢C



            打  安  点   率
[二]遊   川  野 2  1  0  .267
[左]中   生  沼 3  0  0  .216
[中]三   半  沢 4  2  1  .413
[投]一   高山淳 1  0  0  .259
[一]投   高山大 4  1  1  .302
[右]左   和久津 4  0  0  .098
[三]捕   金  子 2  0  0  .167
[捕]     田  中 1  0  0  .308
[遊]二   長谷部 3  0  0  .227

      振 球 犠   打  安  点
      6  8  0   24  4  2

           回  安  振  球
     ○高山淳 4  3  5  2
     S 高山大 3  1  0  2

<戦評>

残暑厳しい中、締まった試合が出来た。
グロリアスは初回、半沢の適時打、高山大の適時打で2点を先制。その後はランナーを出しながらも追加点が奪えず苦しい展開に。すると6回に1点を返され1点差とされたが、そのすぐ後に敵失絡みで貴重な追加点を挙げ、そのまま逃げ切った。
先発高山淳は制球力がよく、4回6奪三振の好投。リリーフの高山大も被安打1に抑えた。前回散々だった守備もミスはほとんどなかった。

9月28日(日) vs.(蓮田)アンビシャス [練習試合] (蓮田・蓮田市立平野中学校グラウンド)

TEAM
グ ロ リ ア ス 13
アンビシャス × 16
本塁打=半沢AB、長谷部A
二塁打=半沢D、和久津@、生沼B
犠  打=五十嵐A


            打  安  点   率
[二]左右 野  坂 3  0  0  .167
[投]右三 五十嵐 3  0  0  .063
[中]二投 生  沼 5  2  1  .238
[遊]三中 半  沢 5  3  3  .431
[左]捕一 和久津 5  2  2  .130
[右]一遊 細  沢 4  2  1  .500
[一]中左 高山淳 1  0  0  .250
[三]投捕 川  野 4  1  1  .263
[捕]遊二 長谷部 3  2  4  .255

      振 球 犠   打  安  点
      8  7  1   33  12  12

           回  安  振  球
       五十嵐 3  3  1  2
       川  野 2  4  0  5
     ●生  沼 1  3  1  3

<戦評>

9月終わりというのに蝉が鳴くような暑さの中、タフなゲーム展開だった。初回、4番・半沢の本塁打で2点を先制するも、すぐに同点、逆転とされた。しかし、4回に生沼、和久津の適時打、さらに川野の内野ゴロの間に加点。とどめは長谷部のセンターオーバーのランニング本塁打でこの回一挙7点。試合は決まったかに思えた。しかしその後追い上げられ、最後は99年以来の登板となった生沼が火だるま。最終回にまたもや半沢の本塁打で粘るもここまで。逆転負けを喫した。
先発五十嵐は粘投し、3回3失点ながら2与四死球と上出来。今後の登板にも期待がかかる。一方、4番半沢の活躍は素晴らしいものがある。今日も3長打うち2本塁打と爆発。不動の4番になりつつある。

10月13日(月・祝) vs.ドミニカデビルレイズ [練習試合] (さいたま・荒川総合運動公園南側B面野球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス
デビルレイズ ×
三塁打=半沢B



            打  安  点   率
[遊]    長谷部 1  0  0  .250
   左   和久津 1  0  0  .128
[左]中   生  沼 2  0  0  .227
[中]三投 半  沢 3  1  1  .426
[一]  三 高山大 2  0  0  .289
[投]  一 高山淳 3  0  0  .226
[捕]    田  中 2  0  0  .267
[三]    金  子 1  0  0  .162
   右   濱  中 2  0  0  .118
[二]  遊 川  野 2  0  0  .238
[右]  二 野  坂 2  1  0  .184

      振 球 犠   打  安  点
      0  4  0   21  2  1

           回  安  振  球
     ●高山淳 5  6  0  2
       半  沢 1  1  0  0

<戦評>

打線は最後まで火を吹かなかった…。終わってみれば散発2安打で試合時間も1時間ちょっとというあっさりとした試合展開となってしまった。
初回にワイルドピッチで先制点を許すも、その後は高山淳の踏ん張りとバックの堅い守備で失点を許さなかったが、5回についに集中打を浴びた。打線は6回に半沢のタイムリースリーベースで1点を返すも、得点はこれだけ。他には全く得点機がなかった。
半沢はこれで通算打率.426となり、01年に山口が作ったシーズン最高打率.426に並んだ。

10月19日(日) vs.(上尾)レッドデビル [練習試合] (北本・北本市営球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス 10
レッドデビル
三塁打=高山大@、半沢C
二塁打=榎本@
犠打飛=高山淳A、長谷部@



            打  安  点   率
[左]一   生  沼 3  1  0  .234
[投]     高山淳 1  0  0  .219
   二   川  野 2  1  0  .261
[遊]捕   長谷部 3  0  1  .235
[中]遊   半  沢 3  1  1  .421
[三]投   榎  本 5  3  1  .286
[二]右   野  坂 4  0  1  .167
[捕]三   金  子 2  0  0  .154
[右]左   和久津 4  0  0  .118
[一]中   高山大 4  2  4  .306

      振 球 犠   打  安  点
      2 12  2   31  8  8

           回  安  振  球
     ○高山淳 4  4  4  4
      榎  本 4  0  3  3

<戦評>

6月22日以来の完封勝利、しかも守備も乱れることなく、また打線も四死球を選びながらつながり、理想的な勝ち方だった。
初回、生沼が四球で出塁しワイルドピッチで無死二塁として、高山淳の犠打で1死三塁。続く長谷部の中犠飛でプロらしい先制点。2回には高山大の2点タイムリー三塁打で2点を追加した。5回にも半沢、榎本、高山大のタイムリーなどで追加点を奪い、試合の主導権を完全に握った。先発高山淳はピンチが何度かあったがうまく切り抜け、リリーフの榎本も制球が良く、4回を被安打0、3奪三振と、復活の兆しが見えた。打っても3安打と、今日は榎本の活躍が特に光った。

10月26日(日) vs.(川越)ローバース [練習試合] (東松山・千年谷公園野球場)

TEAM
ローバース
グ ロ リ ア ス
二塁打=生沼C




            打  安  点   率
[左]     生  沼 4  1  0  .235
[遊]捕   川  野 3  2  0  .308
[一]     高山淳 3  0  0  .200
[投]遊右 高山大 4  0  0  .283
[捕]投遊 金  子 4  0  0  .140
[左]     和久津 3  0  0  .111
[右]  投 五十嵐 3  0  0  .057
[二]     濱  中 3  0  0  .108
[三]     長谷部 2  0  0  .226
   三   半  沢 1  0  0  .414

      振 球 犠   打  安  点
      5  2  0   30  3  0

           回  安  振  球
     ●高山大 5  4  6  4
      金  子 3  5  0  2
      五十嵐 1  1  0  3

<戦評>

この試合に勝てば今季勝率が5割となるところだったが、敗れてしまった。
守りのミスから得点されるものの、何とか最少失点で各イニングを乗り切ってきたが、終盤に突き放された。攻撃面でも散発3安打と、全くチャンスらしいチャンスはなかった。
先発高山大は5回を4失点ながら、自責は0(多分)。6奪三振を奪う好投だった。残り今季試合がおそらくあと4試合。3勝1敗で勝率5割となる。

11月9日(日) vs.(伊奈)マジックリン [練習試合] (伊奈・伊奈記念公園第2球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス
マジックリン × 10
二塁打=長谷部@A、和久津A、斉藤@
犠打飛=生沼A、高山淳B、長谷部A



            打  安  点   率
[遊]     長谷部 4  2  0  .246
[一]     生  沼 2  2  0  .264
[中]     半  沢 4  2  3  .419
   中   斉  藤 2  1  0  .500
[捕]     高山大 4  1  0  .281
[投]     高山淳 3  1  2  .211
[左]     和久津 3  1  2  .123
[右]     五十嵐 4  0  0  .051
[三]     川  野 4  1  0  .300
[二]     濱  中 5  1  0  .119

      振 球 犠   打  安  点
      5 10  3   35  12  7

           回  安  振  球
     ●高山淳 8  8  1  1

<戦評>

かつてのホームグラウンドに戻ってきた。今季初の伊奈記念公園での試合は打撃戦となった。
グロリアスは初回、長谷部の二塁打、生沼の犠打、半沢のニゴの間に先制点を奪うという理想的な展開。4回には絶好調半沢の2点タイムリーと和久津の2点タイムリーで4点を奪い、試合を有利に展開した。しかし、7回に守備の乱れでランナーを出すと、タイムリーなどで逆転を許す。終盤に粘ったものの、一歩及ばなかった。
犠打飛3つに12安打と、試合には負けたがいい内容だった。

11月16日(日) vs.(鴻巣)Kiroro [練習試合] (伊奈・伊奈記念公園第2球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス 13 14
Kiroro
三塁打=川野@
二塁打=長谷部B、高山淳@



            打  安  点   率
[左]右   生  沼 4  0  2  .246
[二]     野  坂 5  1  1  .170
[中]     半  沢 3  1  1  .415
[投]     榎  本 2  0  0  .261
   遊   高山大 2  1  1  .288
[一]     高山淳 4  1  3  .214
[捕]  三 金  子 4  1  1  .149
[右]左   和久津 5  1  0  .129
[遊]三捕 長谷部 2  2  0  .271
[三]投   川  野 3  1  4  .303

      振 球 犠   打  安  点
      2  9  0   34  9  13

           回  安  振  球
       榎  本 4  5  1  5
     ○川  野 4  5  0  4

<戦評>

これほど劇的な逆転勝利は過去183試合ににあっただろうか。グロリアスの歴史に残る試合になったことは間違いない。
前半5回までは無安打に抑え込まれ、完全に劣勢だった。しかし6回に長谷部の二塁打で初安打が生まれると、敵失で1点を返し試合の流れが変わる。続く7回は何と打者16人の猛攻となった。四球を挟んで7連続安打と押し出しなどで一挙13点。敵失ではなく、適時打でこれだけ点数を、しかも1イニングで入れたことは過去にないだろう。今日は全員が頑張ったが、特に川野の粘投と4打点が光った。
グロリアスは残り2試合で勝率5割を目指す。

11月24日(祝・月) vs.(加須)トーハン・ロジテム [練習試合] (上尾・上尾市民球場)

TEAM
グ ロ リ ア ス
トーハン・ロジテム
犠打飛=高山淳C



<戦評>

管理者欠席のため、省略

            打  安  点   率
[遊]捕   長谷部 5  2  0  .281
[三]遊   川  野 4  0  0  .270
[中]三   半  沢 4  1  0  .406
[捕]投   高山大 4  1  1  .286
[投]一   高山淳 3  1  2  .222
[一]中   斉  藤 5  2  1  .429
[左]右   和久津 5  1  1  .134
[二]左   野  坂 5  3  0  .212
[右]二   濱  中 3  0  0  .111

      振 球 犠   打  安  点
      4  6  1   38  11  5

           回  安  振  球
     ○高山淳 7  4  4  1
     S 高山大 2  1  1  1

TEAM
グ ロ リ ア ス 13 28
バーバリアンズ
本塁打=長谷部B
三塁打=長谷部@
二塁打=五十嵐@
犠打飛=高山大A


12月7日(日) vs.(さいたま)バーバリアンズ [練習試合] (さいたま・荒川総合運動公園南側B面野球場)

            打  安  点   率
[左]一   生  沼 2  1  2  .254
[二]右   濱  中 6  1  1  .118
[中]遊   半  沢 6  3  2  .413
[捕]中   高山大 3  2  1  .303
[投]左   高山淳 3  2  1  .250
[右]二   五十嵐 2  2  4  .098
[遊]三   長谷部 5  3  8  .304
[一]投   斉  藤 5  1  2  .333
[三]捕   中  島 5  1  1  .200

      振 球 犠   打  安  点
      7 21  1   37  16  22

           回  安  振  球
     ○高山淳 5  2  4  1
       斉  藤 2  4  3  3

<戦評>

グロリアス今季最終戦は「記録」を作った試合となった。
まずはこの試合の勝利で今季成績を5割で終え、前の試合まではチーム失点のほうが多かったが、28点の猛攻で大きくチーム得点が増えたこと。さらには先発全員安打、全員打点は恐らくチーム初の快挙では?28点という得点は、グロリアスの長い歴史の中でもなかった、1試合チーム最高得点となった。個人成績に目を移すと、長谷部の特大3点本塁打を含む1試合8打点はこれもチーム新だろう。荒れた試合の中、先発高山淳の好投もいぶし銀だった。